  |
Ordermade |
六鵬窯では、これまで飲食店様や設計事務所様からの依頼で数多くの器や花器などの制作を手がけてきました。それぞれ建物や環境、雰囲気もみな違い、器が使われる場面や使われ方は様々です。 いつも「そこに、何が必要なのか」を考え、形を創造し、ひとつの新しい場を作り出すこと。ここにRoppo工房が加わらせて頂く意味があるのだと思います。どうぞ、魅力的な「場」を作るお手伝いをさせて下さい。
|
|

Roppo工房が器を手がけた
「そば丸」様 |
山梨県甲州市にある手打ち蕎麦専門店「そば丸」様は、2010年に笛吹川温泉内にあった旧店舗から移転し、新店舗をオープン。もりそばに用いる、そば猪口とつゆ入れ(片口型)、旬菜の素揚げもりそばに用いる片口鉢をご注文いただきました。 |
そば猪口とつゆ入れ |
|
それぞれの器に地元山梨の土を使い、他にない独特の風合いに仕上げました。
よりお蕎麦の「美・味」を引きたてる器になったと好評を頂いております。 |
 |
|
旬菜の素揚げもりそばは
一番のオススメ! |
|
|
|
|
|
そば丸様店内 |
|
焼き上がりを楽しみにして窯の火入れに立ち会っている、そば丸のご主人、藤巻さん |
|
|
飲食店様とは、盛り込むお料理の打ち合わせまでさせて頂きます。とことん料理の映える脇役に徹した器で良いと考えます。 |
飲食店・建築関係の主な受注品 |
|
山梨県中央市の結婚式場「ブラン・ドゥ・ブラン甲府」の和食器、お造り用の中皿、八寸角皿
神奈川県藤沢市の日本料理「車屋」の路地行燈、茶室入口たたきの陶板、客室の花器など
東京都昭島市の「昭和の森 車屋」の花器、記念品など
しゃぶしゃぶの「木曽路」各地出店にともない、花器、大壺、オブジェなどを制作。約30店舗に納品
その他、多くのお店のさまざまな陶器を手がけております。
|
お問い合わせは、お電話 0553-23-3932 または、Emailでお願い致します。 |
上に戻る |